岡野の合格無料ゼミ ― 漢字検定試験(漢検)を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

漢字検定試験(漢検)講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・計画を立てる [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・問題を解く [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・理解を深める [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・分析する [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・仲間と交流する [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・資料館 [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 33 / 80 ページ ( 1,188 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
495.   1回休み?

garagarapn さん (習熟率:直近学習なし)


昨日今日の報道を見ていると
6月の第1回検定の延期若しくは中止の線が出てきましたね
漢検さんの19年度の収支報告を見ると
漢字能力検定事業収益が約60憶
287万人÷3×2000円(準2~7級受験料)=19.1億円なので
1回あたりの平均受験料は2000円をちょっと超える感じですかね
漢検さんとしても20億円の収入が消えるとすると
事業計画が大幅に狂うでしょうから
延期はともかく中止にはならないように
最大限の努力はすると思いますが
さてどうなることやら?
 
個人的には初受験で2級を受けようと思っていましたが
延期or第2回に切り替えて準1級受験にすべきか
迷いどころです

 (09年04月21日 )  ≫ 返信

494.   Re: 延期とか中止は悲しいですね。

natumikan さん (習熟率:直近学習なし)


bukyokuさんへ
 
私もNHKのニュースで、延期か中止と聞いて
6月の試験はどうなってしまうのか、とても心配です。
 
今まで勉強してきたので、中止にならない事を
願うばかりです。。。
受験者には、関係無いですもんね。

 (09年04月18日 )  ≫ 返信


493.   延期とか中止は悲しいですね。

bukyoku さん (習熟率:直近学習なし)


NHKのトップニュースになったり
結構注目度高い扱いですね>漢検不祥事
 
文科相の天下りをたくさん受け入れるとか
謝罪の時期を今週ではなく先週にして
理事もさっと辞めてしまえば話題性も低かったでしょうに…
 
年末の「今年の一文字」の頃にさしたる事件事故がなければ
また話題になるんでしょうね。
 
受検者半減、検定延期のニュースに心揺れる(?)日々です。

 (09年04月18日 )  ≫ 返信

492.   植物の和名の出典元は??

tarohjapan さん (習熟率:直近学習なし)


このサイトの一級の問題でたくさんの植物の日本名が出てきて
殆んど知らないため驚いています。
 
動物や魚類は大体知っていましたが、植物の特に草の名前は
始めてみる名前が大半でした。
 
皆様の中でこの植物の名前の出典元をご存知でしたら教えて
頂けますか。
 
本草綱目の訳本ですかね。いずれにしても漢方薬関連の辞書
関連だと思いますが・・・
 
賢人諸氏のお教えをいただければ幸いですが。

 (09年04月15日 )  ≫ 返信

491.   Re: 書けなくて覚えた漢字

suzu0195 さん (習熟率:直近学習なし)


amethyst0221さんへ  
 
こんばんは!
 
私は書きなんですけどキジョウをいつも忘れてします
机上なんですけど前の試験でも書けなくてショックでした!
 

 (09年04月14日 )  ≫ 返信

490.   テレビを見ていたら

garagarapn さん (習熟率:直近学習なし)


テレビを見ていたら
また書き順をまちがっち覚えていた漢字て知りました
「乃」はノが先なんですね~

 (09年04月11日 )  ≫ 返信

489.   Re: Re: Re: 書けなくて覚えた漢字

ayachan さん (習熟率:直近学習なし)


amethyst0221さんへ
 
わざわざご返答ありがとうございます。
 
やっぱり、単純な漢字ほど迷いますよね。難しい漢字は形で覚えちゃうので突き出る・出ないは大体分かります。
でも、単純な漢字や、最近書いていない漢字などは、曖昧です。
 
体験談になるんですけど、悠の部首が、人偏なのか心なのか・・・。それが分かるのに結構時間使っちゃいましたね。人偏は心の横を通って下まで書くと思っていましたから・・。

 (09年04月11日 )  ≫ 返信

488.   また漢検のニュース

bukyoku さん (習熟率:直近学習なし)


仕事の合間についつい書き取りしたり、
スクリーンセーバーが四字熟語だったりで
職場でもすっかり漢検好きが知られている私。
 
漢検がらみのニュースがでると
お客様にまで話題にされる始末です。
 
今回の件を乗越えてよりよい漢検になるとよいですね。
 
検定料を値下げするよりも
協会発行の教材を値下げするとか質を向上させるとか
していただきたいですね。
 
四字熟語辞典の検定級も実態にあったものにして…
漢検辞典と漢字必携の差違も埋めて…
むか~しの過去問題集も再版するなり総集編にするなり…
 
漢検を普及させるのにお金を使うのではなく
漢字学習を広めるために予算を割り振って欲しいものです。

 (09年04月10日 )  ≫ 返信

487.   Re: Re: 書けなくて覚えた漢字

amethyst0221 さん (習熟率:直近学習なし)


ayachanさんへ
 
突き出る・出ないといえば、自分は「牛」と「午」、「矢」と「失」が代表的です。
自分の住む県に「牛」のつく特徴的な地名があるのですが、特徴的であるにもかかわらず、意外とその地名を「午」で書き間違える人が多いです。
そして「矢」は「出ると『失』敗する」とこじつけて、高校の時になんとか覚えました。
自分が字形で曖昧になりやすいのは、特定の字の左はらい(「ノ」)です。
たとえば、「靨(えくぼ)」や「麝(ジャ)」は字全体の上半分までしか「ノ」を書かないのですが、「鷹(たか)」や「膺(ヨウ)」は「ノ」を字全体の下まで書くのです。
このようなものは、実は部首で覚えていく中でバランスをとって覚えるものなのかなと最近思いますが、検定直前に切羽詰まるとやはり曖昧になりがちです。
引き続きみなさんの体験があれば教えてください☆
 

 (09年04月10日 )  ≫ 返信

486.   Re: 書けなくて覚えた漢字

ayachan さん (習熟率:直近学習なし)


amethyst0221さんへ
 
私は、今から3~4年ほど前に8級を受けたとき、「実」という漢字の7画目が突き出るんだったかな~突き出ないんだったかな~と悩みながら試験を受けた記憶があります。結局本試験には出なかったんですけど、家でやった模擬テストで間違えたので今でも覚えていますね。

 (09年04月07日 )  ≫ 返信

485.   Re: Re: 書けなくて覚えた漢字

amethyst0221 さん (習熟率:直近学習なし)


suzukisyuさんへ
 
単純な字ほど当たり前すぎて出てこないことがありますよね。
よく間違える字といえば、自分は中学生の時、理科で「酸とアルカリ」を習った直後に、「酸」という字をしょっちゅう書いていたせいか、「心配」をよく「心酸」と書いてはハッとして消していました(^_^;
頭では解かっている筈なのに、手のほうに書く癖がついているみたいです。今でも思わず…という字はいくつかあります。
 

eternaltruthさんへ
 
私もある準1級の問題集で、「向日葵(ひまわり)」の音読みを書けという問題を見たときは「なんだそりゃ!!」と動揺しましたが、漢検では時々見る不意打ち問題で、自分の不勉強を思い知らされます(正解は「コウジツキ」)。
「蓑」の音読みが「サ」というのは、自分も覚えるのに時間がかかりました。
「崖っ淵×→崖っ縁○」…確かに!私もイメージで見ていました。
「淵」は「川の流れの中で、水が深くよどんでいるところ(つまり水中)」だし、「縁」は「物のへりの部分(つまり地上の端)」ですものね…。勉強になりました。
 

 (09年04月06日 )  ≫ 返信

484.   Re: 書けなくて覚えた漢字

eternaltruth さん (習熟率:直近学習なし)


amethyst0221さんへ
 
前年度第2回の準1級を受けたときのが2個ほど鮮烈に残ってます。
一つは「蓑笠」の音読み。ここには(みのかさ)と訓読みから書く問題がありましたが、
音読みまで手が回りませんでした。正解は(さりゅう)。
もう一つは誤字訂正。崖っ淵×→崖っ縁○に全く気づけませんでした。
(ふち)の意味から明らかなんですが、字面が何ともそれらしくて(^^;)

 (09年04月05日 )  ≫ 返信


483.   Re: 書けなくて覚えた漢字

suzukisyu さん (習熟率:直近学習なし)


amethyst0221さんへ
 
ずっと前、6級受けた時、「夢」の字を忘れてしまいました。こんな単純な字を・・・
後、よく間違える字は、「繁」です「糸」の部分を時々「木」にしてしまうことがあります。
 

 (09年04月04日 )  ≫ 返信

482.   書けなくて覚えた漢字

amethyst0221 さん (習熟率:直近学習なし)


書き込みがないですね・・・。
みなさんは、検定の本番で書けなくて痛い目にあって、それで却って印象に残って覚えた漢字や熟語ってありますか?
自分の場合は、1級だと「ぬた」と「へた」です。
「ぬた」=「饅」、「へた」=「蔕」だそうです。
常用漢字だと「うるむ」です。
「うるむ」=「潤む」・・・ど忘れしていたようです。
見ると「あそっか(>_<)」と思うんですけどね・・・。
よろしかったらみなさんの体験を教えてください!

 (09年04月04日 )  ≫ 返信

481.   Re: 1級ノ漢字の覚え方

amethyst0221 さん (習熟率:直近学習なし)


suzukisyuさんへ
 
大枠はこの掲示板の348と454~456の説明に尽きますが、
○まずは1級の漢字を体系的に見るのがよいです。一出版社の一冊の参考書に載る漢字には限界があります。
漢字検定協会から出されている「完全征服」の音訓表は部首毎に整理されているので、表音・表意ごとの目安がつけられます。
○その音訓表で、音読みのみの字・訓読みのみの字(国字)だけを探しても面白いです。
○あとは過去問を本番の設問形式毎に整理することです(私は10数年分×3)。そうすると、その設問ごとに出やすい語が見えてきます。それが他の設問で出てきても答えられるようになると、「実力がついたなぁ」と実感します。
○おすすめの参考書はいくつか前にも挙げている方がいらっしゃいましたが成美堂の参考書です。一ツ橋書店の「合格ノート」も名著の漢字を浚っているのでおすすめです。
 

 (09年04月01日 )  ≫ 返信

前へ [ 33 / 80 ページ ( 1,188 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

喜ばしいことです。 文科省後援も回復できるように 信頼を / 私はだいたい晩ご飯を食べた後にします! そうするとダラダラ / 私は、「一」が好きです♥ 単純な漢字ですが、きれいに書けた / 漸く一級の問題をほぼ全問3回以上習熟済みにしました。 別の / 他の方のサイトを借りますが、 準1級の解答がアップされてい / 355のあなたのコメントに会場でってなってるけど??、 何 / 中学3年生の受験生です。 漢検2級の受験日が今週の金曜日、 / 今日待望の準一級の合格証書が届きました。 183点でした。 / 本日、2級を受験しました。ラインすれすれな感じ・・・。1ヶ月 / お陰さまで2級合格通知が届きました。 183点でした。 / 私も飽きっぽいので、なるべく掲示板を利用して、やる気を維持し / kao1996さんて中1だったんですね。明日、いよいよ試験で / 全国高校生クイズなんか見てると恐ろしいと感じますね・・・ / 昨秋の準二級合格に続き、今回、二級に合格しました。 す / こんにちは。お久しぶりです。試験が迫ってきてるな~と毎日実感 / 私もこちらで勉強するようになってから、書き順が思い込みばかり / 小学生で準1級、179点ですか! 凄いですね。合格おめでと / いよいよ明日は漢検ー((汗 受かるとぃぃな☆ 今日は遅く / 準一級をどうやら乗り越えました。 いよいよ本命の一級です。 / 今回、初めて1級を受けてきました。 購入した問題集の模試で / もうすぐ本番になりましたね!  ところで質問があるので / 大変勇気ずけられます。 携帯サイトの使い方は不得手で専ら株 / 二級を受験なさるのなら準一級の問題はやらないほうがいいですよ / ここ数日は除雪作業で疲れ気味。就寝前にちょっと、と思ったら初 / 本日受験された皆さんお疲れ様でした!私はお正月明けに漢検受験 / ありがとうございます。 自分は今回の準1級受検時も去年 / おはようございます。今日も一日頑張ります。また今から30日間 / 皆さんいつも何問くらい解いてますか? 毎日コツコツやるのが / ついこの間、二級に合格しました! でも、合格点すれすれ… / 11月8日の漢検受けました。 自己採点の結果、ちょっと危う / はじめまして。 丸印のことですが、私はあってもいいかな、と / 2月の試験、当時中一だったわたしでも、準二級175点で合格し / 1月に初めて受けた2級が7点足りず不合格(>_<) 試験3 / はじめまして 今回初めて漢検にチャレンジしました。 漢検 / 植物はイメージで覚えましょう! 例)向日葵→日に向かっ / 本日、準1級を受験してきました。 四字熟語や書取りはまずま / 先ほど、漢検の「合否結果サービス」で確認したところ、2級検定 / 復習問題の出題形式追加のお願いへの迅速な ご対応ありがとう / 準一級を目指して勉強中の身です。 今まで色んな問題集を / 準一級合格しました。ありがとうございました。一級合格目指して / 試験の結果って、はやめに見ることとかできないのか? 知って / 順位のページをみてみたら 習熟率100%達成ですかっ!> / んんん十の手習いのおっさんですが、やるぞー!どうしようかと思 / ありがとうございます。 私も今、準1級を勉強しているの / がんばれーー!!まあ、自分も言えないんですけどね・・・! / 万次郎伝記は面白いですよね~!  与えられた環境で、自分の / 漢字検定は、確か私が大学生の頃に始まったと記憶しています。中 / はじめまして!!一気に冷え込むようになりましたね!!(*_* / 問題集を探しているようですが、漢字検定協会の「漢字学習ステッ / 10月の試験で準2級に合格しました。 このサイトで勉強した

 
■ 無料学習機能・成績分析
漢字検定試験(漢検)問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
漢字検定試験(漢検)
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1997-2024 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.52s)
漢字検定試験(漢検)対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。