岡野の合格無料ゼミ ― 漢字検定試験(漢検)を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

漢字検定試験(漢検)講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・計画を立てる [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・問題を解く [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・理解を深める [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・分析する [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・仲間と交流する [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・資料館 [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・参加する
ホーム ≫ 変更履歴
スポンサードリンク
収録している問題集について、皆さまから頂いたご指摘やご要望などを表示しています。
対応状況は、各メッセージの右下に記載させて頂いております。
前へ [ 394 / 412 ページ ( 4113 件) ] 次へ

3940. bonnie さん

[コメント]
『慢』を『漫』と答えて正解の判定となりました。
照合基準は【普通】です。
ご報告までに…。
 
[問題ID]
15571
 
[問題文]
次の熟語の対義語を【 】内の選択肢から選び漢字二字で答えよ。
敏速
【せきはい・かいだく・ばくろ・じょうまん・きょぜつ・ちゅうしゅつ・ちゅうよう・かんまん・かもく・るろう】
 
[正解回答]
緩慢
 
[ユーザー回答]
緩慢
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
敏速
 

変更反映日時: 07年06月30日

3939. pillow333 さん

[コメント]
正解は 撤 ですが
    徹 で正解になりました。
 
[問題ID]
15219
 
[問題文]
次の三つの□に共通する漢字を漢字一文字で答えよ。
□回・□収・□去
 
[正解回答]

 
[ユーザー回答]

 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3938. makineko さん

[コメント]
正しくは「手」のところ、「水」でも正解となりました。
 
[問題ID]
17203
 
[問題文]
次の漢字の部首を答えよ。(例: 岩 → 山)

 
[正解回答]
{部首}て,※1
 
[ユーザー回答]
{部首}て,※1
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3937. shinnkenn さん

溲の書き順を教えてください。何度やっても正解できません。何処にも載っていません。お願いしマース。

変更反映日時: 07年06月30日

3936. pillow333 さん

[コメント]
正解は 叙 ですが
    又ではなく リ で正解になりました。
 
[問題ID]
15244
 
[問題文]
次の三つの□に共通する漢字を漢字一文字で答えよ。
□情・□勲・自□伝
 
[正解回答]

 
[ユーザー回答]

 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3935. makineko さん

[コメント]
正しくは「木」のところ、「日」でも正解になりました。
 
[問題ID]
17196
 
[問題文]
次の漢字の部首を答えよ。(例: 岩 → 山)

 
[正解回答]
{部首}き,※1
 
[ユーザー回答]
{部首}き,※1
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3934. bonnie さん

[コメント]
【剥】を【穿】と答えて正解の判定となりました。
照合基準は『普通』です。
ご報告までに…。
 
[問題ID]
17493
 
[問題文]
次の故事・成語・諺のカタカナにあてはまる漢字を答えよ。
梨の皮は姑に【ム】かせ、柿の皮は嫁にむかせ。
 
[正解回答]

 
[ユーザー回答]

 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
意味が分からない方は、以下のリンクから辞書サイトなどでお調べ下さい。
 

変更反映日時: 07年06月30日

3933. pillow333 さん

[コメント]
正解は 士 ですが
    士の左側ので正解になりました。
 
[問題ID]
4329
 
[問題文]
次の漢字の部首を答えよ。(例: 岩 → 山)

 
[正解回答]
{部首}さむらい
 
[ユーザー回答]
{部首}さむらい
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3932. bonnie さん

[コメント]
【賞賛】と答えて不正解だったのですが、
【賞賛】でも正解ではないでしょうか。
私の浅学でしたら申し訳ありません。
 
[問題ID]
16825
 
[問題文]
次の熟語の対義語を【 】内の選択肢から選び漢字二字で答えよ。
悪罵
【しじゅん・でんぱ・きりゅう・うかい・かいさい・いゆう・ひとく・しょうさん・じょうし・れいらく】
 
[正解回答]
称賛
 
[ユーザー回答]
(文字相違[画数])賛
 
[採点結果]
不正解
 
[採点結果]
 
[解説]
称賛 〈しょうさん〉
 

変更反映日時: 07年06月30日

3931. makineko さん

[コメント]
正しくは「田」のところ、「玄」でも正解になりました。
 
[問題ID]
4461
 
[問題文]
次の漢字の部首を答えよ。(例: 岩 → 山)

 
[正解回答]
{部首}た,※1
 
[ユーザー回答]
{部首}た,※1
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

前へ [ 394 / 412 ページ ( 4113 件) ] 次へ
 
■ 無料学習機能・成績分析
漢字検定試験(漢検)問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
漢字検定試験(漢検)
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1997-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.02s)
漢字検定試験(漢検)対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。