岡野の合格無料ゼミ ― 漢字検定試験(漢検)を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

漢字検定試験(漢検)講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・計画を立てる [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・問題を解く [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・理解を深める [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・分析する [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・仲間と交流する [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・資料館 [無料] 漢字検定・漢検WEB練習問題集 2万問・参加する
ホーム ≫ 変更履歴
スポンサードリンク
収録している問題集について、皆さまから頂いたご指摘やご要望などを表示しています。
対応状況は、各メッセージの右下に記載させて頂いております。
前へ [ 399 / 412 ページ ( 4113 件) ] 次へ

3990. pillow333 さん

[コメント]
正解は 葬列 ですが
    喪列 で正解になりました。
 
[問題ID]
6493
 
[問題文]
次の【】内のカタカナにあてはまる漢字を答えよ。
喪服の【ソウレツ】が続く。
 
[正解回答]
葬列
 
[ユーザー回答]
葬列
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3989. boochang さん

[コメント]
間違えて「壮」と解答したのに、正解でした。
 
[問題ID]
13468
 
[問題文]
次の四字熟語の□に入る適切な語を【 】内の選択肢から選び漢字一字で答えよ。
□言多謝
【そう・さい・ちょう・さ・もう・きゅう・ちょ・せい・せん・じん】
 
[正解回答]

 
[ユーザー回答]

 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
妄言多謝 (もうげんたしゃ)
意味が分からない方は、以下のリンクから辞書サイトなどでお調べ下さい。
 

変更反映日時: 07年06月30日

3988. tyoujirou さん

[コメント]
地祇の【祇】の画数が正解では八画と解説されていますが、九画ではないですか。
 
[問題ID]
16356
 
[問題文]
次の熟語の対義語を【 】内の選択肢から選び漢字二字で答えよ。
天神
【きょうこう・ほりゅう・そぼく・はたん・ほうじゅう・ささい・ろどん・ちぎ・みょうり】
 
[正解回答]
地祇
 
[ユーザー回答]
地(文字相違[画数])
 
[採点結果]
不正解
 
[採点結果]
 
[解説]
地祇 〈ちぎ〉
 

変更反映日時: 07年06月30日

3987. szv27j さん

点が2つのしんにょう(←文字によっては正しい)や祇のへんを示と書いた場合など
手動で正解に変更できるように調整ができるとありがたいです。

変更反映日時: 07年06月30日

3986. mine911 さん

[コメント]
「東」の部首を「日」と回答しましたが、正解の「木」と認識されました。
 
[問題ID]
17196
 
[問題文]
次の漢字の部首を答えよ。(例: 岩 → 山)

 
[正解回答]
{部首}き,※1
 
[ユーザー回答]
{部首}き,※1
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3985. bonnie さん

[コメント]
【傑】をつかった熟語なら【傑出】が妥当だと思うんですけど。
『卓越』している事に対して『優れた作品』限定というのは…。
 
[問題ID]
15923
 
[問題文]
次の熟語の同義語を【 】内の選択肢から選び漢字二字で答えよ。
卓越
【けつぶつ・ほんもう・じゅくち・けっさく・よじょう・へいゆ・そがい・ざし】
 
[正解回答]
傑作
 
[ユーザー回答]
傑作
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
卓越
 

変更反映日時: 07年06月30日

3984. miparatsu さん

いつもありがとうございます。
 
1. 3級 類義語の問題で
 
   賢明=□□ となっていましたが? 正解は 利発でした。
 
2・ 「棄」の文字の中段を「世」と書き間違えても正解になります。
 
   私の字形がおかしいからでしょうか?
 
  以上2件のご検討をお願いします。 

変更反映日時: 07年06月30日

3983. tokitan さん

[コメント]
もしかすると、私がそういう例文案を提案したかもしれないのですが、「煙を」が2回出てくるので、後ろのほうを削除してください。
 
[問題ID]
20125
 
[問題文]
次の【 】内の漢字の読みをひらがなで答えよ。
葉巻の煙を優雅に煙を【燻】らせる。
 
[正解回答]
くゆ
 
[ユーザー回答]
くゆ
 
[採点結果]
正解
 
[採点結果]
 
[解説]
 
 

変更反映日時: 07年06月30日

3982. bittyan さん

免職と書く問題が2問あったような気がします・・・

変更反映日時: 07年06月30日

3981. bittyan さん

強奪 争奪 争奪戦
 
奪を答える問題で、争奪が2回なので、奪取などがいいのでは?

変更反映日時: 07年06月30日

前へ [ 399 / 412 ページ ( 4113 件) ] 次へ
 
■ 無料学習機能・成績分析
漢字検定試験(漢検)問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
漢字検定試験(漢検)
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1997-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.01s)
漢字検定試験(漢検)対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。